ヨーロッパのアート作品販売/ヴィンテージポスター販売/アートコンシェルジュサービス

利用規約

Galerie La Tendresse(以下「当社」)は、当社が運営するオンラインショップ(以下「当サイト」)にて提供する当サイトの閲覧ならびに当サイトからの商品購入、売買およびこれらに関するサービス(以下「本サービス」)の利用について、以下のとおり利用規約(以下「本規約」という)を定めます。

第1条 規約の適用
  1. 当サイトおよび本サービスを利用する場合、利用者は本規約に同意いただく必要があります。 利用者が当サイトまたは本サービスを利用した場合には、本規約に同意されたものとして本規約が適用されますので、本規約を注意深くお読みください。
  2. 当社は必要に応じて、本規約、当サイトの内容(当サイトから他のWebサイトへのリンクの設定を含みます) 及びアドレス (URL) 等について追加、変更し、掲載を停止し又は削除することがあります。 そのような内容の追加、変更、掲載の停止又は削除が原因で利用者及び第三者に生じたいかなる損害について、当社は一切の責任を負いません。
第2条 本サービス
  1. 利用者は本サービスを通して、当社から商品を購入できます。
    利用者は商品等の購入を希望する場合、当社が指定する方法に従って、商品の購入またはサービスの利用を申し込むものとします。利用者は、申込み内容につき真実かつ正確なデータを入力し、送信するものとします。
  2. 本サービスによる商品等の配送は日本国内に限ります。
第3条 契約の成立
  1. 当社による商品発送(商品を発送した時に「商品発送完了メール」をお送りします。)または法令に基づき必要に応じて当社が別途お送りする申込みを承諾する旨の電子メール のいずれか早い方を利用者の契約申込みに対する当社の承諾とし、その時点で売買契約が成立します。
    「商品発送完了メール」および申込みを承諾する旨の電子メールは、ご注文時にご登録いただいたメールアドレス宛に、テキストメールで送ります。ご注文の撤回および売買契約の解除(第6条に従い、「キャンセル等」という)が必要な場合は、ご注文当日の23時59分までにご連絡ください。ご注文日の翌営業日以降の利用者都合によるキャンセル等はお受けできません。キャンセル等の詳細については本規約第6条をご確認ください。
  2. 前項の規定にかかわらず、本サービス利用に関して不正行為もしくは不適当な行為があった場合、または利用者指定のクレジットカード会社から与信不履行等の旨の連絡があった場合、売買契約の取消または解除、履行停止その他適切な措置を取ることがあります。
第4条 決済方法
  1. 商品販売価格は、商品毎に定められていますので、商品ページをご確認ください。商品販売価格に変更がある場合は、ご注文時の価格が適用されます。商品販売価格、消費税、送料その他の必要料金の扱いについては商品ページおよびお買い物ガイドの「お支払い方法」をご確認ください。
  2. 本サービスによって購入する商品等のお支払いは、利用者本人名義のクレジットカードによるお支払いによるものとします。利用可能なカード会社や代金引換、後払いの詳細についてはお買い物ガイドの「お支払い方法」をご確認ください。
  3. クレジットカードでのお支払いについては、利用者がカード会社との間で別途契約する条件に従うものとします。なお利用者とカード会社等の間で紛争が生じた場合には、利用者は自己の責任と費用で当該紛争を処理解決するものとし、当社に迷惑を被らせないものとします。
第5条 商品のお引渡期日・商品の引取権
  1. 商品のお引渡期日
    通常配送(配送日時のご指定がない場合は、通常配送になります)の場合、利用者によるご注文日(当サイトから注文を当社宛に送信された日)から7営業日以内に商品を発送いたします。国内配送に通常1日から4日かかります。(※離島などの一部地域においてはこの限りではありません)
    予約受注商品等その他の商品については発送日を商品毎に設定しておりますので、当該商品ページをご確認ください。商品のお届けについて、詳しくはお買い物ガイドの「商品のお届けについて」をご確認ください。
    ※諸事情により遅れる場合は、メールなどでご連絡いたします。ご指定配送では、以下内容より選択いただけます。
    配達日:配達ご希望の指定画面表示にて選択いただけます。
    配達時間帯:午前、14:00~16:00、16:00~18:00、18:00~20:00、19:00~21:00※天候不順や交通事情など予期せぬ理由などやむを得ない事情、予期せぬトラブル、配送混雑時には、お届け日に多少の変更が出る場合もございますので、予めご了承ください。
    ※発送日につきましては、発送時に「商品発送完了メール」にてご連絡します。
    ※発送済商品の配達状況については、「商品発送完了メール」に記載の伝票番号にてヤマト運輸のホームページよりご確認をお願いいたします。
  2. 商品の引取権
    利用者またはお届け先においては、商品の発送から3週間以内にお受け取り願います。商品を発送して3週間を経過しても商品をお受け取りいただけない場合であって、利用者にご連絡が取れない場合は、利用者が商品の引取権を放棄したものとみなし、ご注文をキャンセルさせていただきます。
第6条 ご注文の撤回および売買契約の解除・返品・契約不適合担保責任
  1. 利用者都合によるご注文の撤回および売買契約の解除(以下、「キャンセル等」という)
    利用者の都合によるご注文のキャンセル等は、利用者によるご注文当日(当サイトから注文を当社宛に送信された日)の23時59分まで受け付けます。ご注文日の翌営業日以降は、利用者都合によるキャンセル等を一切お受けできません。
    キャンセルの際の連絡方法は「お問い合わせフォーム」よりメールで連絡を御願いします。
  2. 利用者都合による返品
    商品の性質上、利用者のご都合による返品はお断りさせていただきます。
  3. 契約不適合担保責任
    商品の品質などについては万全を期しておりますが、万一お届けした商品がお申し込み商品と異なったり、破損などの契約不適合があった場合には、商品到着後8日以内に「お問い合わせフォーム」またはメール(「ご注文内容の確認メール」に記載)にてご連絡いただいた場合であって、返品にあたって配送業者の発行した受領証を併せてご返送いただいた場合に限り、商品を交換または支払済みの代金を返金いたします。 商品等の契約不適合による返品の場合、返送料は当社が負担いたします。着払いにてお送りください。
    なお、以下の場合は商品の契約不適合による場合であっても、返品を含めその他一切の請求をお受けできません。
    ① 商品到着後8日以内に商品の契約不適合についてご連絡いただけなかった商品
    ② 配送業者が発行した受領証のない商品
    ③ ご注文いただいた利用者以外の方からの返品
  4. 利用者から上記返品の商品を受領しだい、順次返金処理を開始します。
    お支払いが完了している場合の返金方法は、クレジットカード決済の場合はクレジットカード会社からのご返金となります。
    返品受付の返品処理状況によっては、商品をご返品いただいてから返金処理が完了するまでに、7営業日から14営業日かかることがあります。処理が完了しだい、電子メールでお知らせします。クレジットカードでお支払いの場合、クレジットカード会社の対応により更に時間がかかる場合もございます。なお、当事業者からの返金額に対して利息は付されません。
第7条 商品の所有権およびリスクの移転

本サービスにて購入された商品の所有権および危険負担は、お支払方法にかかわらず、配送業者から利用者に引き渡された時点で利用者に移転するものとします。なお、利用者への引渡し前に商品の滅失・紛失・盗難・破損等があった取引については第6条第(3)項に従いキャンセル等が可能です。

第8条 商品に関する免責事項
  1. 当社は、本サービス上での商品説明および表記について、できる限り正確性を期しておりますが、正確性、完全性、最新性を保証するものではありません。現状と異なる表記があった場合には現状を優先します。
  2. 商品の紹介における写真は、撮影・ディスプレイ等の関係で、実物と多少色などが異なる場合がございます。
  3. 商品が身体に合わない場合は使用を中止してください。その際のトラブルに関しましては、当社は責任を負いかねます。
第9条 利用の際の機器・費用負担

利用者はインターネットや電子メールを利用するために必要な機器やソフトウェア、接続料および通信料については利用者自身の責任と費用において、設置・運用していただく必要があります。当社は利用者が当サイトにアクセスするための準備・方法等については一切関与しておりません。
また、利用者と各種プロバイダーとの接続等に関するご指摘等についても一切受付けないものとします。

第10条 通知・連絡
  1. 当社からの利用者に対する通知は、当サイト上の掲示・電子メールによるものとします。
  2. 前項の通知が当サイト上の掲示によって行われる場合、当該通知が当サイト上に掲示され、利用者が当サイトにアクセスすることで当該通知を閲覧することが可能となった時点で、利用者への通知が完了したものとみなします。
  3. 本条第(1)項の通知が電子メールで行われる場合、当該通知がお申込みの承諾または不承諾に関する場合を除き、当社が利用者へ電子メールを送信した時点で、利用者への通知が完了したものとみなします。
第11条 会員登録

当サイト上で受付がなされる会員登録を希望する利用者は、本規約に同意のうえ登録するものとします。

第12条 個人情報

利用者による本サービスの利用に関連して、当社が知りえる利用者の情報の管理および取扱いについては、別途定めるプライバシーポリシーによるものとします。利用者は、自身の情報が、当社所定の個人情報保護方針に従って取り扱われることに同意するものとします。

第13条 本サービスに関する免責事項
  1. 利用者が当サイトを利用して行う電子商取引は、利用者と当社間の直接取引になります。当社は、利用者の登録内容に従い事務を処理することにより、当社の債務を履行し免責されるものとします。
  2. 当社は、本サービスの利用により利用者間で生じたトラブルに関して一切の責任を負わないものとします。
  3. 当社は、本サービスより提供される情報が、利用者または第三者の権利を侵害した場合、その権利の侵害に起因して紛争が生じた場合でも、その侵害および紛争に関して一切の責任を負わないものとします。
  4. 当社が相応の安全策を講じたにもかかわらず、以下の事由により利用者に損害または不利益が生じた場合、当社は一切の責任を負わないものとします。
    ① 通信機器・通信回線・コンピューター等のシステム機器等の障害また瑕疵等によりこの本サービスの提供が中断あるいは遅延、あるいは過誤・欠陥が生じた場合
    ② 第三者による妨害、侵入、情報改変等により本サービスの提供が中断または遅延あるいは誤り・欠陥が生じた場合
    ③ 利用者から送信された情報が当時業者の重大な過失によらないシステム上の制限・エラー・内容の瑕疵等により受信されない場合、あるいは誤った情報として受信された場合
    ④ 当社に故意または重大な過失がなく、当サイトが提供する情報に誤信・欠陥があった場合
    ⑤ 当サイトからのダウンロードやコンピューターウイルス感染等によりコンピューター、回線、ソフトウェア、ハードウェア等の損害が発生した場合
  5. 利用者は本サービスの利用に起因または関連して第三者から損害賠償請求等を受けた場合、自らの責任と費用において解決するものとし、当社は解決に協力する義務を負わないものとします。
第14条 禁止事項

利用者は、本サービスの利用にあたり、以下各号のいずれかに該当する行為を行ってはならないものとします。

  1. 当サイトに情報登録する際、虚偽の内容を送信・登録すること
  2. 当サイトの円滑な運営を阻害すること
  3. 公序良俗または信義則に反する行為をすること
  4. 当社が提供するサービスおよび商品などを営利目的として再利用すること
  5. 法令、規則、条例、告示、ガイドライン、通達、判決、命令、その他本規約、個別規約その他の追加規約もしくは規定、ルール、お買い物ガイドおよびヘルプ等に違反する行為、またはその恐れのある行為をすること
  6. 商品の受領拒否や契約解除を正当な理由なく繰り返すこと
  7. クレジットカードを不正使用して当サイトを利用する行為
  8. 他の利用者、第三者、または当社の権利を侵害し、もしくは迷惑、不利益もしくは損害を与える行為、またはそれらのおそれのある行為
  9. 当社のサーバーに蓄積された情報を不正に書き換え、または消去する行為
  10. 当社のサーバーに負担をかける行為やウィルス等の有害なコンピュータープログラム等を送信もしくは掲載する行為等、当社のネットワーク・システムに支障を与える行為、またはこれらのおそれのある行為
  11. その他、当社が不適当、不適切と判断する行為をすること
第15条 本サービスの停止・中止・終了
  1. 当社は、以下の事由に起因する場合、本サービスの全部または一部を停止することができ、これにより利用者または第三者に損害が発生した場合、当社は一切の責任を負わないものとします。ただし、当社に故意または重過失があり、これにより損害を生じた場合はこの限りではありません。
    ① 定期的または緊急に本サービス提供のためのシステムの保守・点検を行う場合
    ② 火災、停電、天災地変等の非常事態により本サービスの運営が不能となった場合
    ③ 戦争、内乱、暴動、騒擾、労働争議等により本サービスの運営が不能となった場合
    ④ 法令等に基づく措置により本サービスが提供できない場合
    ⑤ その他当社が止むを得ないと判断した場合
  2. 当事業者は、前項により本サービスの運用を停止する場合、事前に当サイト上でその旨を通知するものとします。ただし、緊急の場合はこの限りではありません。
  3. 当社は、営業上その他の理由により、本サービスの全部または一部の提供を終了する場合があります。この場合、当社は、3か月間の予告期間をもって、以下のいずれかの方法により利用者に本サービスの終了を通知します。
    ① オンラインショップのトップページおよび本サービスに付随するサイト画面のいずれかにおいて告知すること
    ② 会員に対して電子メールにて通知を行うこと
第16条 準拠法・合意管轄裁判所

当サイトに関する紛争を含む一切の事項は、日本法を準拠法とし、当サイトの利用に係わる一切の紛争は当社の管轄地に所在する裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

TOP