ヨーロッパのアート作品販売/ヴィンテージポスター販売/アートコンシェルジュサービス

私の原点-ある美しいものとの出会い

みなさま、こんにちは。

本日は、私がビジネスを始めるきっかけとなった出来事についてお話します。

 

感性に従って行動することは、ときに私たちの人生に不思議な変化をもたらします。
私の場合、それはフランスで、あるミュズレケースを見つけたことから始まりました。

ミュズレとは通常、シャンパンやスパークリングワインの瓶に栓をするコルク、そしてそのコルクから瓶口にかける針金製の栓押さえ全体のことを指しますが、シャンパン愛好家の間では、そのコルク上部の金属キャップのことを指すことが一般的です。
ミュズレは各メゾンが趣向を凝らし、非常に美しくデザイン性が高いものが多いことから、ミュズレを収集する人も少なくありません。私もその1人です。

随分とミュズレが増えてきたのでセンスよく飾れるケースを探していましたが、これがなかなかないのです。
いや、あるのですが、自分の感覚にピタリと合うものが見つからないのです。

散々探しまわってついに、フランスで自分の心に響くものに出会えました。
それは、とてもシンプルな造りでありながら、無駄のない美しさを感じられるもので、私のこだわりと妥協したくないという思いを象徴していました。

そう、私はただ美しいものを求めていたのではなく、妥協せずに自分の感性と一致する美しい世界を探求し、創り上げたいという強い思いを持っていたことに気が付いたのです。

このミュズレケースを探し回った経験は、私の人生に新たな意味をもたらしました。
自分の感性を大事にし、それに従った行動がもたらす充実感と喜び。
同じような喜びを多くの人に届けたいという強い願いが芽生えました。そして、その情熱が私に行動を起こさせ、ビジネスを始める勇気を与えてくれたのです。

フランスで出会ったミュズレケースは、私の人生とビジネスの旅の特別な原点です。そして、この旅はまだ始まったばかりです。これからも、美しいものの魅力と喜びを共有しながら、成長し続けたいと思っています。。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

本日もどうぞ良い一日をお過ごしください。

関連記事

TOP