ヨーロッパのアート作品販売/ヴィンテージポスター販売/アートコンシェルジュサービス

ちょっと怖い ニセモノの影響力

みなさま、おはようございます。

GWが終わってすっかり日常ですね。
私は2週間ほど沖縄に滞在していたのですが、気候の違いや食べ過ぎ飲み過ぎなどで(主にこちらが原因ですね・・・)体のバランスが少し狂ってしまいました。
健康的な体を取り戻すべく、また規則正しい生活を意識して頑張っているところです。

さて、以前「2024年はどんな年になる?!」というブログ記事で、5月25日までは牡牛座の星回りだから五感をアップグレードすることでどんどん運が上がっていくということを書きました。
美しいものを見て、良い香りに包まれ、心地よいものに触れ、綺麗な音に耳を傾け、美味しいものを味わう。
そんなふうに自分の五感をアップグレードさせていますか?
私は、年始からの自分自身の行動を振り返ってみて、最近はあまり意識できているとはいえない状況だったので、しっかりと意識しながら五感を喜ばせることをしたいなと思いました。

ところで、この五感を喜ばせるものに共通しているあること、何だか分かりますか?
それは、「本物である」ということです。

本物に触れたり、本物を身につけたりすると、とても良い気分になり、感性が磨かれているのを感じますよね。
でも本物ってときには手が出しにくくて、ついついそれに近い類似品で心を満足させてしまうことはありませんか?
類似品ならいいのですが(五感をアップグレードさせることはできませんが)、偽物を本物の代わりにしてしまうのは要注意です。

行動経済学のある実験によると、偽物と自覚してそれを身につけた人は、倫理観が緩くなり、不誠実な行動をとりやすくなるのだそうです。
それは、偽物を身につける=人をだますような行動をとっていると自覚しているからなんだとか。
人は、自分がだましたり、ウソをついたりしている自覚があれば、自分を不誠実な人間だとみなしてしまうのだそう。そしてそれは、不誠実な行動にあらわれて、それが繰り返されてしまうのです。

私自身は、偽物を本物の代わりに使ったことはないはずなのですが、例えば、偽物のブランドバッグを持っている人を見るとなぜかこちらの方が居心地悪く感じてしまう正体はこれだったのかと納得しました。
無自覚で偽物を使用している分には、人をだましているという自覚がないので、不誠実のスパイラルに陥ってしまうことはないようなのですが、妙な心地悪さを感じると思いますし、本物を知る人を不快にさせてしまうかもしれませんよね。私自身も改めて気をつけたいと思いました。

それにしても、偽物が及ぼす影響力って恐ろしくないですか?

本物で五感を喜ばせるのはもちろんのこと、偽物を掴まされない審美眼をしっかりと磨いていくことも、運よく、誠実に生きることにつながっているんですね。

  

本日もお読みいただきありがとうございました。

今日も良い1日をお過ごしください。

関連記事

TOP